YTZ7S(F) という専用バッテリー!エフ付き

ナップス練馬店のヤマGUCCIです

TYZ7S(F)
もし、このバッテリーが搭載されていたら~
今のところ『別の適合機種』という選択肢は…無さそうですっ!
PC150668.JPG
この特殊なバッテリーを搭載しているのは
YZF-R1/R1M YZF-R6 CBR1000RR (年式の適合は調べてません)
など の近年のスーパースポーツに採用されてます
『在庫してますので、どうぞっ!』
…と、ここまでは『一方的押しつけ』な感じですが



どうやら、YTZ7S と YTZ7S(F)は違うバッテリーなので注意が必要です
PC150662.JPG
(F)が付かないYTZ7Sの適合品は色々あります
PC180694.JPG
YTZ7S(F)液漏れ対策をした専用設計品のようです
横置きというよりは、端子が下を向くもしくはブレーキングで負荷がかかる???
なので、液漏れ対策???
バッテリー担当の推理です!(推理が違ってたらごめんなさい)

交換する時の気持ち的にはお財布の事も考えると、
通常のエフの付かないYTZ7Sや適合品にしたい気持ちもありますが…
(値段も抑え目ですし、種類も色々ありますし、リチウムなら軽量化できますし)

しかし、
液漏れの心配だったり、リチウムバッテリーなどは相性の問題など
なんだか問題ありそうな感じなんです

PC150669.JPG
パッケージにも適合しませんと記載があります
やはり、専用品のYTZ7S(F)を選ぶしかないです


オートバイの排気量が大きいのに、小さい容量のバッテリーを装着しているので
『普段は補充電をして管理する』必要がありそうです


PC150663.JPG
という事で
もしバッテリー上がってしまったら!(売り切れてなければ)
『YTZ7S(F)在庫してますので、どうぞっ!』

※記事内の価格表記は、執筆当時の価格となります事をご了承ください

ナップス練馬店 お店へのアクセス お問い合わせフォーム TEL:03-5905-1171