ナップス練馬店のヤマGUCCIです
最新モデル
ミシュラン ROAD 6
ツーリングスポーツ ラジアルタイヤ 到着しましたョ~
色々な試乗インプレ記事などで評判のツーリングタイヤです
雨天時の性能もバッチリです
注目は、前モデルのROAD5から継続採用している『サイプ』細いミゾ
〇―――――〇
↑ この形をした細いミゾがソレです
雨性能に定評がある他のミシュランタイヤにもサイプが採用されています
ツーリング時や 市街地走行で 安心して運転できます
おしゃれは足元から
技術の進化はサイドウォールの表示にも見られます!
『ミシュラン プレミアム タッチ』デザイン
サイドウォールのベルベットの様な『艶の無い仕上がり』は、レーザー金型による技術です
練馬店に到着したタイヤサイズは
【前タイヤ】
120/70ZR17(58W) 販売価格:24,178円(税込)
【後タイヤ】
180/55ZR17 (73W) 販売価格:35,178円(税込)
190/50ZR17 (73W) 販売価格:36,278円(税込)
基本交換工賃 前後タイヤ (国産車)
6,050円(税込)~
いまなら『エアバルブキャップ』ついてます!
少々話は脱線しますが…
異種金属腐食防止構造
この言葉に個人的に気になってしまいました
※エアバルブキャップのパッケージに書いてある言葉です
異種金属接触腐食
異種金属が接していて電位差があり、そこに水分があるとすると…(云々)
腐食(サビ)が発生してしまうのです
有名な『ガルバニック腐食』というヤツですよね
ハイブリッド仕様という、サビてしまうのを防ぐつくりになっているそうです
ステキすぎです
エアバルブキャップの構造も、メーカーのきめ細かい心配りも!
(個人的好み強めですが)ミシュランのツーリングタイヤ、オススメですよ~!